ラスベガスほど、地平線がどこまでも広がる都市は、そう多くありません。谷を挟んだ向こう側から見たとしても、ラスベガス・ストリップの大通りにあるネオンの輝きは、目を惹く美しさです。ラスベガスを訪れたのなら決して見逃せない、美しい景観が楽しめる最高のスポットをご紹介します。
1. The Foundation Room at Mandalay Bay
ファンデーションルームとは?
ファンデーションルームは、一風変わった趣のあるラウンジです。神秘的なチベットをテーマにしており、ふかふかな絨毯や東洋の芸術品が飾られています。日によっては、バーレスクダンサーによるショーも楽しむことができます。
タイプ:ラウンジ
どんな景色が楽しめるの?
ラスベガスの最南端にあるホテルの43階に位置するファンデーション・ラウンジからは、ラスベガス・ストリップの全体を見渡すことができます。バルコニーに立つと、MGMグランドからパリ・ラスベガスのエッフェル塔、さらにはその間にある様々な素晴らしい景観も一望できます。ラスベガス・ストリップ全体を背景に写真を撮るなら、ここはベストスポットの一つです。
2. The Eiffel Tower Experience at Paris Las Vegas
パリ・ラスベガス エッフェル塔とは?
ラスベガスのエッフェル塔は、フランス・パリのエッフェル塔ほど高くないかもしれませんが、一度訪れてみる価値はあります。
入場した際に渡されるタブレットをラスベガスの街の地平線にかざすとパリのエッフェル塔から見た景色が表示され、 まるでフランスのエッフェル塔の中にいるような気分に浸ることができます。
タイプ:アトラクション
どんな景色が楽しめるの?
140メートルの高さから、360度、景色を楽しめます。またラスベガスの様々なアトラクションをガイドしてくれるアンバサダーが、あなたの旅をサポートしてくれます。
3. Top of the World at The STRAT Hotel, Casino & Skypod
トップ・オブ・ザ・ワールドとは?
ストラトスフィアタワーの106階にあるトップ・オブ・ザ・ワールドは、ラスベガスで最もロマンティックなレストランの1つです。街全体を贅沢に一望できるこのレストランのダイニングエリアは約80分に1周回転し、ラスベガス全体を見渡すことができます。移ろいで行く景色とともに、素敵なディナーをお楽しみください。
タイプ:レストラン
どんな景色が楽しめるの?
驚くことに、こちらはラスベガス唯一の回転レストラン。高さ257メートルに位置するレストランは、床から天井まで大きな窓に覆われており、素晴らしい街の風景を一望できます。
4. Skybar at Waldorf Astoria Las Vegas
スカイバーとは?
絶対に外せないバー。高級感あふれるこのバーでカクテルを嗜めば、まるでセレブのような気分を楽しめます。シックなデザインとカラフルな色彩が、間接照明と相まって最高の雰囲気を醸し出してくれます。また「カクテルのアーティスト」とも呼ばれ、新しいカクテルを創造する「ミクソロジスト」が、ここでしか味わえない独創的なカクテルをあなたに提供します。
タイプ:ラウンジ
どんな景色が楽しめるの?
ウォルドルフ・アストリアはラスベガスの中心に位置しているため、スカイバーを訪れれば、ラスベガスの地平線を、「地平線の中」から一望できます。また座る位置によって、ニューヨーク・ニューヨーク・ホテル・カジノに面した南側、プラネットハリウッドに面した北側、どちらかの素敵な景色を楽しめます。
5. Boulevard Pool at The Cosmopolitan of Las Vegas
ブルバードプールとは?
ラスベガス広しといえど、コスモポリタンのブルバードプールのような場所は他にないでしょう。ここは、プールとイベントスペースの両方を兼ね備えたスポットです。暑い夏の季節には、プールサイドでリラックス、そしてプールとして使われない時期には、コンサート会場やアイススケートリンクとなり、訪れた観光客を楽しませます。
タイプ:プール・イベントスペース
どんな景色が楽しめるの?
独創的な設計がされたこのプールは周りのホテルと同じ高さに位置しており、パリ・ラスベガスのエッフェル塔を見上げることなく最高の景色を楽しむことができます。
6. High Roller Observation Wheel at The LINQ Promenade + Experience
ハイローラー観覧車とは?
ラスベガスの新アトラクションの1つであるハイローラー観覧車は、360度、街を一望できます。所要時間はたった30分。観覧車に乗っている間、ラスベガスの歴史情報などを紹介してくれます。
タイプ:アトラクション
どんな景色が楽しめるの?
152メートルの高さから見渡す、360度の景色。価格は日中の方が安いですが、景色は夜のほうが素敵でしょう。